2021/12/3に発売された任天堂switchのソフト「やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ」
脳が活性化されるかも!と思って購入しましたよ。
実際やってみたら、自然と計算が速くなったり、立体に強くなる要素もあって、算数の学習につながりそう!
親子で楽しめる工夫が凝らしてあるので、親子や年齢の違う兄弟でも一緒に楽しめる!
購入してよかったです。
意外と私がハマってしまっているかも。
子どもも毎日楽しんでいるので、ご紹介します。
やわらかあたま塾いっしょにあたまのストレッチ(switch)レビュー
子どもと毎日一緒に遊んでいる中で、良いところと少し気になる点を見つけましたので、お伝えします。
学習につながる
このゲームにはさまざまな問題が入っています。
何度もやっているうちに、だんだん難しいものもできるようになってきます。
私個人的には、時計の問題はありがたいと思いました。
簡単なレベルの時は「1じかんすすめて」や「5ふんもどして」など
難しくなってくると「235ふんすすめて」や「115ふんもどして」など
冷静になったらわかるんですが、時間がないと「あー!!」ってなりますね。
ドリルは嫌いでも、ゲームでなら鍛えられそうです。
積み木の問題や視点の問題など立体に強くなれそうなのも良い!
自然と学習にもつながっていると嬉しいですよね。
思考力を鍛える問題に出てきそうな問題がたくさんありましたよ。
年齢の違う大人も子供も一緒に楽しめる
このソフト、年齢が違っていてもいい感じの接戦を楽しめるようになっています。
ゲームで対戦となると、大抵どっちがが強くて勝てない。
親子で対戦する場合は、手加減が必要なことが多いですよね。
このやわらかあたま塾では必要ありません。
2~4人で対戦(パーティーモード)する場合は、それぞれが別の難易度を決められます。
例えば…
- 幼稚園児:幼児レベル
- 小学低学年の子:初級レベル
- 親:上級レベル
例のように設定してみると、大人でも子ども相手になかなか勝てません。
難易度を上げると、どうしても解答に時間がかかるため、難易度の低い相手に勝とうと思うと結構大変なんです。
難易度が初級だと1つ答えるだけだけど、上級は3つ答えないといけない。
こんな感じで差が付きます。
難しい問題を解いたからと言って、点数が多くなるわけでもないので、難易度を低く設定した人の正答率が高いと、なかなか勝てません。
でも、点差が開いてくると、低い方に大量得点が追加されるようなときもあり、接戦になって面白いですよ。
パーティーモードだけではなく、ゴーストとの対戦で親子で楽しむこともできます。
家族のゴーストと戦うのも面白いんですよ!
ゴーストとの対戦がおもしろい
過去に個人でプレイ(ストレッチモード)したものがゴーストになっていて、後で対戦できるんです。
世界中の人や、離れた所にいる人のゴーストと対戦しようと思うと「Nintendo Switch Online(有料)」に加入する必要があります。
でも、家族のゴーストと対戦する場合は加入の必要がありません。
私が一人の時にプレイしておけば、子どもがあとから私のゴーストと対戦できるわけです。
パーティーモードの時と違って、ストレッチモードは毎回幼児レベルからどんどん上がっていく仕様。(超ストレッチは上級レベルスタート)
だから同じレベルで楽しめます。
私が子どものゴーストと対戦するときもありますよ!
子どもが「あれ、ここで間違えたんだーなんでー」とか言いながら、パーティーモードとはまた違う楽しみ方をしています。
大人も意外と楽しい(簡単にはいかない問題も)
ゲームだしどうせ簡単な問題が多いんでしょ、なんて思いながら購入しました。
そんな思いはしっかり裏切られました。
レベルが上がってくると、手が止まってしまうような難しい問題も出てきますよ。
ストレッチモードでやっていると、難しい問題になったときにはもう全然時間がないので、考えられずに「うわー」っとなっているうちに終わってしまう。
そういった問題が解けるようになった時の達成感、大きいです。
ストレッチモードで、全種類の問題で金メダルを取ると(星の数は不問)超ストレッチモードが解放されます。
超ストレッチモードは上級レベルスタートなので、難しい問題を考える時間がありますよ。
あたまが柔らかくなるように、今頑張って取り組んでいます。
超エリートレベルがサクサク解けるようになるよう、今頑張って取り組んでいます!
プレイ時間が短いからさっと楽しめる
1つ1つの問題の制限時間が60秒と短いため、さっと終わります。
はまってしまって何回もやれば時間はかかってきますが、1つが短いので「何回までね」と区切りやすいゲームですね。
パーティーモードやテストで5種類程度のゲームをやったとしてもそんなにかかりません。
短時間で済ませられるところは、小さい子にも相性がいいですよね。
少し不満な点
特に、パーティーモードで対戦するとき、みんなが本気になりすぎて、だんだんもめてきます。
接戦になるように、すごくいい調整ができているゲームだとは思っていますが、本気になると不満は出てきてしまいますね。
ちょうどいいバランスの難易度が見つけられるのがベストですね!
それが難しければ、全員幼児レベルにして、はやさだけを競うのも面白いですよ。
実はこのゲーム、正解か不正解しかわかりません。
解答解説がないのはゲームなので良いのですが、子どもは何が間違ってたのか気になったりすることもあるようです。
プレイ時間が短いのはメリットでもあり、デメリットでもありますね。
隙間時間にさっとできる、短時間なので小さい子でもできるというのはメリットですが、ゆっくり考える時間がないのはデメリットですね。
思考力が鍛えられそうな問題がたくさん出てきます。
じっくり考える時間があれば考える力もつきそうですが、時間はありません。
ゆっくりかんがえたらわかるのになーとは思いますが、そういうコンセプトのゲームではないので仕方ないかなと思います。
ただストレッチモードで、幼児レベルからエリート、超エリートになるころには時間がほぼなくて、悔しい思いをしていました。
超ストレッチモードができてからは上級レベルスタートなので、少し考える時間も増えたので、鍛えています。
やわらかあたま塾いっしょにあたまのストレッチ(switch)の詳細
こちらでは、ゲームソフトの詳細についてお伝えしますね。
価格(定価)
どちらにしようか迷われるかなと思います。
ちなみにわが家では、すぐやりたかったのでダウンロード版にしましたよ。
収載されている問題
5つの分野、それぞれ4種類のゲームがあります。
数字の問題は直接算数につながっていくような問題です。
分析の問題も考える力がつきそうでおすすめですね。
プレイモード
複数人数でのプレイ
joyconのおすそわけ対応
2~4人まででパーティーモード
対象年齢(小さい子にはかんたんサポート)
5歳くらいからを想定しているようです。
(参考:任天堂開発者に訊きました)
やり方を覚えてしまえば、小さい子でもできる問題はたくさんあります。
ひらがながわからないと答えられない問題や、数字がわからないとできない問題もあります。
時計の問題は、難しいなと感じる子も多いのではと思いました、
小さい子のために、「かんたんサポート」を使うことができます。
かんたんサポートを使うと、問題に正解してもレベルが上がることなく、幼児レベルのままで問題が解ける。
だから、小さい子も楽しくできますよ!
その他の情報
- 本体:Nintendo Switch
- 発売日:2021年12月3日
まとめ:親子であたまをやわらかくするのに最高
短時間でプレイでき、親子や年齢の違う兄弟でもいっしょに遊ぶことができるのが「やわらかあたま塾いっしょにあたまのストレッチ」。
価格も3,000円程度と、switchのソフトの中ではお手頃な方です。
また、小さい子でもできるように工夫されているのに、大人でも手が止まってしまうような問題もあるから親子でしっかり楽しめますね。
問題の種類自体は20種類ですが、難易度でずいぶん変わります。
このゲームはやってる間に計算が速くなったり、立体に強くなったりと頭の体操になりますし、子どもにとっては学習につながっています。
そんな方にはぜひプレイしていただきたいゲームです。