小学館の名探偵コナンゼミって実際どうなの?
他の有名な通信教材よりも「やってるよ!」っていう声が少なくて、実際のところ情報も少なめですよね。
このページでは名探偵コナンゼミの口コミ評判、実際に受講してみた感想をまとめました。
私は気に入っていて、子どもも3年以上受講していますよ♪
名探偵コナンゼミは、
など、ほかの通信教材にはない問題に取り組むことができます。
市販のドリルで取り組もうにも、教材を探したり、スケジュールを組んだり大変です。
名探偵コナンゼミは、毎月バランスよく出題されるので、コンスタントに取り組むことができるんですよね。
こんな教材が欲しかった!
名探偵コナンゼミを実際に受講してみた感想や口コミ評判、名探偵コナンゼミの概要についてご紹介しますね。
名探偵コナンゼミを受講した感想・体験談
名探偵コナンゼミはまなびwithのリニューアル教材。
まなびwithの頃から大ファンな教材なので、やっぱり良い!
子どもも気に入っているので続けて受講しています。
教科書準拠の通信教材だと、知識や学校の勉強の強化が重視されています。
新学習指導要領で求められている「思考力・判断力・表現力」は生きる力とも表現されるほど大切なもの。
コナンゼミは「思考力・判断力・表現力」が育てられる教材。
基本問題の他に
など、こんな問題に取り組んでほしかったという問題がバランスよく詰まっています。
これだけの内容を、親が教材を選び、スケジュールを組むのは結構大変。
私も挑戦しましたが、複合教科問題の良い教材がなかなか見つかりませんでしたし、バランスよく計画を立てるのが大変でした。
コナンゼミなら、順番通りに進めるだけでバランスよく学習できるんですよね。
その上受講費はお手頃価格。
親としては、とてもありがたいです。
学校と範囲が異なるため難しいことがある
コナンゼミは学習指導要領には沿っているものの、教科書準拠ではありません。
- 算数→習っていない単元が出てくる
- 国語→教科書と違う文章、漢字を習う順番が違う
のように、子どもが戸惑うことはありました。
予習だと思って取り組むことはできますし、丁寧に説明はあります。
低学年の子が新しい単元を自分で読んですべて理解できるかというと、ちょっと難しいところですよね。
また、新出漢字を小さく書いてある書き順を見て、正しく練習するのは難しい。
タブレット教材だと動画で確認できるからわかりやすいんです。
完全に未習の単元、漢字を学習するのはタブレット教材の方が向いていますね。
関連ページ➡ 【小学1.2年生向け】チャレンジタッチ継続受講者によるガチレビュー
親の手がかかる
小学3年生くらいになったら自分でやってもらいたいところですが、低学年のうちは自分でやるのはまだ難しいですよね。
コナンゼミは記述式で答えさせる問題も多く、答え合わせブックも大人が丸付け、解説する前提で解説されています。
取り組んだ後の「声かけアドバイス」も載っているので参考になりますよ。
学習習慣がついていれば難しいけど楽しい
コナンゼミは、チャレンジタッチと比べると難しいと感じます。
算数は文章題も多く、国語も記述式、文章で答えるものが多いんです。
まだ学習習慣がついていない状態で、一人で取り組むとなると途中で挫折する子もでてきそうな感じがします。
でも、やってみるとクイズのような問題があったり、頭を使う問題を楽しいと感じるようです。
挫折しないためには、
どちらかが必要です。
私のおすすめは学習習慣がついてから取り組むこと。
親がいつも一緒にやることにしていると、親が忙しいときは全くできなくなってしまいます。
タイミングを逃すとやらずに終わってしまう……
学習習慣がついていれば、今日はこれをやるんだな!と取り組み始めることができますよね。
低学年のうちに学習習慣をつけるには、コナンゼミのような完全記述式よりも、タブレット教材の方が向いているかなと思います。
わが家では、小学1年生になった時からチャレンジタッチに取り組み、学習習慣をつけているのですんなり取り組めました。
最初の教材がコナンゼミだったら、わからない!難しい!って言われていたんではないかなと思います。
関連ページ➡ 【小学1.2年生向け】チャレンジタッチ継続受講者によるガチレビュー
ナゾトキゲームが期待以上におもしろい
以前まなびwithを受講していたときも、紙のナゾトキ問題が毎月ありました。
そこまで子どもがハマらず、今回もそんなに期待していなかったんです。
ナゾトキゲームなのに有料なの?と思ったくらいです。
やってみたら、おもしろい!
紙のナゾトキにハマらなかった子もどんどんやりたがります。
勉強というよりはクイズ寄りですが、コナンのアニメも見られることもあり、勉強をがんばったご褒美に楽しんでいます。
本当に、いい意味で期待を裏切られましたね。
親も楽しんでいます。
コナンゼミおすすめポイント:生きる力を育てる
学習習慣がまだの人、先取り学習重視の人はタブレット教材の方がおすすめ
学習習慣がまだの人については上で説明しましたが、先取り学習をしたい人もコナンゼミはおすすめではありません。
その理由は
先取り学習を重視している人は、タブレット教材の方がメリットが多いので検討してみてくださいね。
関連ページ➡ 進研ゼミ小学講座(チャレンジ・チャレンジタッチ)は先取り学習可能!注意点も解説
名探偵コナンゼミはワークブックとナゾトキ【教材編】
ワークブックとナゾトキゲームは別料金です。
どちらか片方ずつでも受講可能です。
ワークブック(通信教育)について
名探偵コナンゼミのメイン教材はワークブックです。
国語・作文
教科書準拠ではなく、文章も教科書には登場しない文章で学習します。
わが家の場合、漢字も学校の教科書とは違う順序。
新しい文章に触れられる機会が増えるのがメリットです。
低学年だと、コナンゼミで新出漢字を一人で学習するには、ちょっと難しいかなという印象です。
でも漢字のパズルや、言葉のパズルもあって、普通のドリルとは違う楽しい部分もありますよ。
作文はいきなり文章を書かせるのではなく、絵を見て書いたり、穴埋めしたり、ヒントがあるので大丈夫。
作文が苦手な子でも、どうしよう……と手が止まることはなく取り組める工夫がされていますよ。
算数
教科書準拠でないため、まだ習っていない単元が出てくることがあります。
基本の最初のところでは穴埋め、少しずつ問題を解いていく流れです。
説明は丁寧で、ヒントやポイントがちりばめられていますが、習っていない単元を学習するには、映像があった方がわかりやすいかなと感じました。
挑戦問題は、
で構成されていて、コナンゼミの特徴が出ています。
挑戦問題に取り組んでこそコナンゼミの良さが出ると思うので、ぜひ取り組んでもらいたいですね。
思考の達人ツール
ベン図やXYチャートなど、情報を整理して考えるためのツールについて学習します。
情報を整理することで、論理的に考えられるようになるので、私のお気に入りです。
1年生のうちから始まるのですが、学校ではまだ習わないもの。
はじめてだと、どうしていいかわからないんですよね
でも、思考の達人ツールについては、映像授業(まなびチャンネル)があるんです。
まなびチャンネルを視聴するには、インターネットにつなげらる端末(PC、タブレット、スマートフォンなど)が必要になります。
取り組む前に映像の解説を見るのと、内容も身近なもの(例えば野菜、学校に関係するもの)が題材になっているので取り組みやすいようです。
まだ学校のテストで出るようなものではないですが、様々なところで使えるワザなので、身に着けておくと役立つはずですよ。
コナンゼミは理科社会がないけど複合教科がある
名探偵コナンゼミでは、理科社会がありません。
複合教科問題では、1つ大きな題材があって、それに対して
が出題されます。
子どもにとっても、なかなか解く機会のないような問題なので、必ず取り組むようにしていますよ。
名探偵コナンゼミになってから、高学年の場合も理科・社会はありません。
理科・社会をしっかり学習したい場合は、別の通信教育にするか、市販の教材を検討してみてください。
ちなみにわが家では、理科・社会についてはこのドリルを使用しています。
英語
Great Fun Bookは、本とインターネット上の動画(まなびチャンネル)を見ながら学習します。
1年生の英語では、アルファベットを書いたりするようですが、2年生は映像を見て答えるのがメイン。
いきなり英語のお話を見ることになるので、英語が初めての子にとっては、どうしたらいいの?となってしまうのではないかと思います。
英語も多少取り組んできましたが、それでも「何?」「どういうこと?」「わからない!」と言われることが多いです。
スゴロクEnglishは、まなびwithの頃から評判の良かったコンテンツです。
こちらもインターネット上のコンテンツで、スモールステップでアルファベットから順番に学習します。
わが家では、スモールステップが本当にスモールステップすぎて、何度も同じような問題が出てくることに飽きてしまい続きませんでした。
「スゴロクEnglish」にハマれば英語力は上がっていきますが、メインの英語教材にするのは難しいかなと思います。
問題の量
1回分がだいたい見開き1ページで10~30分で設計されており、多くが1回20分目標になっています。
(まれに1回分が見開き2ページの回もあります。)
問題の量は多くはないので、基本問題の日はさっと終わる印象です。
コナンゼミの添削は年2回のみ
年2回、添削テストが受けられます。
PDF版を受講されている場合は、添削テストは受けられませんのでご注意ください。
実はまなびwithの時には毎月の添削があったのですが、名探偵コナンゼミにリニューアルされた際になくなりました。
その代わりに、基本問題の10回目は「かくにんテスト」になっています。
毎月の添削はちょっとプレッシャーになるので、学習のペースを維持するのに役立ちます。
それがないのはちょっと残念な点ですね。
デジタルコンテンツ(まなびチャンネルやゲームボックス)
まなびチャンネルでは、思考の達人ツールと、英語(Great Fun Book)の動画が見られます。
まなびwith時代では、もっと映像授業があったのですが、英語以外では思考の達人ツールだけになってしまいました。
新しい単元を学ぶときには映像があった方が理解しやすいので、なくなってしまったのはちょっと残念です。
ゲームボックスでは、
のゲームがあり、楽しみながら学習ができます。
計算のゲームは、何年生でも6年生までの計算に取り組むことができますよ。
全問正解しないと進めない仕様なので、結構シビアなゲームですね。
こちらを利用するには、インターネット接続された端末(PC、タブレット、スマートフォンなど)が必要になります。
ナゾトキゲームについて
いい意味で期待を裏切られた、楽しいコンテンツです。
勉強というよりは、クイズ寄りなのでわが家ではご褒美という位置になっています。
10~15分程度のアニメの中にナゾトキが5題出題される
ナゾトキゲームはナゾトキで楽しいのですが、コナンのアニメがおもしろい。
続きが気になるので、ついたくさん取り組みたくなりますよ。
続きが気になるので、ついたくさん取り組みたくなりますよ。
ナゾトキゲームは別料金で、月額料金が発生します。
学習要素もありますが、ひらめきが必要な問題が多いですね。
ことわざのように知らないと解けないナゾトキもありますよ。
なかなかひらめかないときもあったりして、親も一緒に楽しんでいます。
名探偵コナンゼミについて【契約編】
コナンゼミの料金(会費)
名探偵コナンゼミは2023年度4月号から会費が改訂されました。
通信教育だけだと値上げですが、ナゾトキが値下げになったため、通信教育+ナゾトキだと値下げになっているんですよ♪
また、名探偵コナンゼミの会費の支払い方法はクレジットカード決済のみで、毎月払いと年度内一括払いがあります。
年度内一括払いは2023年度4月号から始まります!
約1ヶ月分お得になっちゃうんですよ♪
通信教育【教材配送】(2023年度4月号以降入会)
名探偵コナンゼミの月あたりの会費をまとめました。
教材配送のみ | 教材のみ (年度内一括) | ナゾトキも受講 (+¥499) | 教材+ナゾトキ (年度内一括) | |
小1コース | ¥2,650 | ¥2,429 | ¥3,149 | ¥2,886 |
小2コース | ¥2,760 | ¥2,530 | ¥3,259 | ¥2,987 |
小3コース | ¥3,310 | ¥3,034 | ¥3,809 | ¥3,491 |
小4コース | ¥3,970 | ¥3,639 | ¥4,469 | ¥4,096 |
小5コース | ¥4,520 | ¥4,143 | ¥5,019 | ¥4,600 |
小6コース | ¥4,850 | ¥4,445 | ¥5,349 | ¥4,902 |
教材配送コースは年2回の添削テストが受けられます。
2024年度4月号の会費も同じでした♪
2023年10月現在(新会費):消費税10%込
通信教育【PDF版】(海外在住受講者のみ)
通信教育のPDF版は、2023年度4月号から海外に住んでいる人しか受講できなくなってしまったんです。
海外からはナゾトキが受講できないので、PDF版+ナゾトキのセットはなくなりました。
PDF版のみ | |
小1コース | ¥1,320 |
小2コース | ¥1,430 |
小3コース | ¥1,980 |
小4コース | ¥2,640 |
小5コース | ¥3,190 |
小6コース | ¥3,520 |
2023年3月現在:消費税込
ナゾトキゲームのみ
2種類のコースがあります。
以前は「ストーリーマスターコース」というアドバンスの上のコースがあったのですが、なくなりました。
会費は値下げされ、月々¥499(税込)の一律料金です。
ナゾトキも年度内一括払いで約1ヶ月分お得になりますよ♪
教材配送とPDF版の違い
2023年度4月号入会からPDF版は、海外に住んでいる人専用になりました。
日本に住んでいる人は受講できなくなってしまったんです。
選択肢が減ってしまったのは残念ですね。
「PDF版って?」ということもあると思うので、残しておきます。
教材配送とPDF版では月々約¥1,000の差があります。
我が家では、
という理由から、教材配送で受講しています。
子どものタイミングに印刷が間に合わないなんてことは絶対に避けたいんです。
教材配送でもPDF版が利用できるため、もう一度やり直すときに印刷して使えるので便利です。
ただ、併用教材として使用する場合はPDF版でも良いかなと感じます。
PDF版であれば、月々の料金を抑えられますし、必要だと思うページのみ印刷して利用することができるからです。
詳細ページ➡ 名探偵コナンゼミのPDF版か教材配送どっち?安いPDF版のメリットデメリットを解説
最短契約期間
1か月単位の契約で、最短受講期間なしです。
通信教育は、退会締切日(毎月5日)を過ぎて入会すると次の月も受講することになるのでご注意ください。
WEBでの入会時に、受講開始月が選べるようになっていますよ。
入会・退会の手続き方法
入会も退会もインターネット上で完結します。
電話の必要がないので、気が楽ですよね。
1か月単位の契約なので締切日に注意してください。
まとめ:思考力と作文を学習したい人はまず1か月やってみて
名探偵コナンゼミは
教科書準拠でないため進度が多少前後しますが、学校とは違う文章に触れられる(国語)機会になります。
基本問題の他、ひらめき・思考力が必要な問題、作文、複合教科問題などがバランスよく構成されていて、教科書準拠の教材とは少し違う感じなんですよね。
これを自分で問題集探してきて組み合わせるのは結構大変。
また通信教育の中では比較的低価格帯なので、他の教材と併用する教材としても使いやすいんです。
入会日に気を付ければ、1か月だけの受講もできますので長期休みだけでもやってみてはどうでしょうか。
名探偵コナンのキャラクターと一緒に思考力を育てる通信教育「ワークブック」